荻窪をクラシック音楽の街にしよう! 「荻窪の音楽祭」誕生記 「お気軽極楽」とコラボして、また前進 公開日:2019年11月7日 編集長のブログ 荻窪をクラシック音楽の街にしよう! 「荻窪の音楽祭」誕生記 「お気軽極楽」とコラボして、また前進 この11月7日(木)から10日(日)、「荻窪でクラシック音楽を聴く4日間」と称する年1回の荻窪音楽祭が開催される。そういえ […] 続きを読む
すぎナビを使って被害を報告して下さい! 公開日:2019年10月12日 編集長のブログ すぎナビを使って被害を報告して下さい! スマホアプリ「すぎナビ」は、災害発生している場合、地域住民から写真を使って報告できます。 被害を発見したら、「すぎナビ」のメニューから「被害を報告する」を開き 被害状況の写真とコメ […] 続きを読む
荻窪百点 読者Present(329号) 公開日:2019年9月23日 編集長のブログ 荻窪百点 読者Present(329号) Present 宮下逸翠著 作品集「樹々花 JUJUKA」3名(荻窪百点329号42頁参照) チャイルド社「Q&Aシリーズ」3名(荻窪百点329号44頁参照) こけし屋 オリジナ […] 続きを読む
角川庭園の芭蕉の木 公開日:2019年9月19日 編集長のブログ 荻窪・花百景・3 角川庭園の芭蕉の木 荻窪三丁目にある「角川庭園・幻戯山房すぎなみ詩歌館」の元の主は、角川源義である。言うまでもなく、角川書店の創立者であり、高名な俳人である。 出身地の富山県に住んでいるご両親を呼び寄せ […] 続きを読む
文化に包まれて、大きく発展 創業70周年を迎えた西荻の老舗 「こけし屋」 公開日:2019年9月18日 編集長のブログ 文化に包まれて、大きく発展 創業70周年を迎えた西荻の老舗 「こけし屋」 大總商事株式会社 代表取締役社長 大 石 剛 生 氏 聞き手 松葉 襄 「こけし屋」といえば、地元・西荻の人のみならず、多くの都民に知られている […] 続きを読む